【神戸新聞杯】スタミナより瞬発力を重視 サンデーサイレンス系の中長距離種牡馬の産駒に注目
坂上明大
ⒸSPAIA
傾向解説
4年ぶりに阪神芝2400mを舞台に行われる神戸新聞杯。2020~22年は中京芝2200mを舞台に行われてきましたが、両コースともに差し馬が活躍しやすいコースだけに、末脚の重要度が高いことに変わりはないでしょう。
ただ、上がり3F最速が35秒前後の中京芝2200mと34秒前後の阪神芝2400mでは末脚の意味が違い、前者はスタミナ、後者は瞬発力がより求められるコースと言えるのではないでしょうか。本記事では2019年以前の傾向を振り返りつつ、血統面を中心に神戸新聞杯のレース傾向を整理していきます。
まずは好走馬の半数以上を占める前走日本ダービー組の取捨。格が高く、紛れも少ないレースのため、日本ダービー上位馬が順当に結果を残しています。2013~19年の7回のうち6回は、日本ダービーで5着以内の馬が勝利。反対に、前走日本ダービー6着以下から馬券圏内に食い込んだ3頭中2頭は4角10番手以下から差し届かなかった馬です。日本ダービー組は地力上位馬 or 高速馬場で差し届かなかった馬を押さえておきたいところです。
<前走日本ダービー組の着順別成績(2013~19年)>
5着以内【6-3-0-3】勝率50.0%/連対率75.0%/複勝率75.0%/単回収率87%/複回収率87%
6着以下【0-1-2-17】勝率0%/連対率5.0%/複勝率15.0%/単回収率0%/複回収率48%
日本ダービー組以外では前走2勝クラス以上かつ前走上がり3F3位以内の馬に注目。格の高いレースだけに2勝クラスで勝ち負けになる程度の地力は欲しいところで、上がり3F3位以内の実績も本レースでは大きな強みとなります。日本ダービー組以外の好走馬9頭中8頭がこれに該当するため、ここまで押さえておけばほとんど取りこぼしはないでしょう。
<前走2勝クラス以上かつ前走上がり3F3位以内の馬(2013~19年)>
【1-2-5-18】勝率3.8%/連対率11.5%/複勝率30.8%/単回収率30%/複回収率100%
※前走日本ダービー組を除く。
血統面では芝2400m以上のGⅠ勝ちがあるサンデーサイレンス系の中長距離種牡馬に注目。中京芝2200mでの開催時は、よりスタミナが求められたため欧州血統の重要度が高かったですが、阪神芝2400mでは瞬発力の重要度が高いです。よって、日本の主流血統であるサンデーサイレンス系、特に芝2400m以上のGⅠ実績がある種牡馬の産駒の活躍が目立ちます。
この他では、同じく日本の芝中長距離路線を牽引するキングカメハメハ系の活躍も目立つため、中長距離指向の強い日本の主流血統に向くレースという認識は重要でしょう。
<サンデーサイレンス系中長距離種牡馬の単勝オッズ別成績(2013~19年)>
~9.9【4-2-2-4】勝率33.3%/連対率50.0%/複勝率66.7%/単回収率112%/複回収率98%
10.0~99.9【0-2-4-21】勝率0%/連対率7.4%/複勝率22.2%/単回収率0%/複回収率98%
100.0~【0-0-0-9】勝率0%/連対率0%/複勝率0%/単回収率0%/複回収率0%
血統解説
・ハーツコンチェルト
ハーツクライ×Unbridled's Songは父の代表産駒の一頭であるスワーヴリチャードと同じ組み合わせで、母方にSeattle Slewの血を併せ持つ点も共通。特に本馬はA.P. IndyからSeattle Slewの血を引いているため、よりストライドを伸ばして走る大箱向きの中距離馬といった印象です。日本ダービー3着馬でもあり、今回も上位争い濃厚の実績馬とみて間違いないでしょう。
・ファントムシーフ
3代母Arriveは名繁殖牝馬Hasiliの全妹で、母母Promising Leadは名種牡馬Dansiliとほぼ同血という間柄。そして、本馬はDansili系ハービンジャーを父に配し、Dansili=Promising Leadの2×2と表記することができる野心的な配合形です。現状は強い近親交配のデメリットも見られませんし、ストライド走法から阪神外回り適性も高いでしょう。ただ、日本ダービーで伸び切れなかったところからも2400mは少々長い印象。距離克服が課題となりそうです。
・サトノグランツ
母チェリーコレクトは伊1000ギニー、伊オークスを制した二冠牝馬で、繁殖牝馬としても優秀。ダノングレース(2019年福島牝馬S3着)、ダイアナブライト(2021年クイーン賞)、ワーケア(2019年ホープフルS3着)など堅実な活躍馬を次々に輩出しています。父は芝2400m以上のGⅠ勝ちがあるサトノダイヤモンド。日本ダービーでは上がり3F2位タイを記録し、芝中長距離の直線勝負に滅法強い友道康夫厩舎だけあって、条件的にはピッタリの舞台でしょう。
ライタープロフィール
坂上明大
1992年生まれ、岐阜県出身。元競馬専門紙トラックマン(栗東)。2019年より競馬情報誌サラブレにて「種牡馬のトリセツ」「新馬戦勝ち馬全頭Check!」などの連載をスタートさせ、生駒永観氏と共同執筆で『血統のトリセツ』(KADOKAWA)を上梓。現在はYouTubeチャンネル『競馬オタク』を中心に活動し、パドック解説や番組出演、映像制作、Webメディアでの連載もこなす。
《関連記事》
・【神戸新聞杯】ファントムシーフとハーツコンチェルトは消し 確実に残るはマイネルラウレアのみ
・【神戸新聞杯】阪神芝2400mに強い騎手や種牡馬を大分析 本命は巻き返しを狙うファントムシーフ
・【神戸新聞杯】過去10年のレース結果一覧
おすすめ記事