【根岸S】注目は北米血統のStorm Catやフォーティナイナー 距離短縮組なら信頼度アップ
坂上明大
ⒸSPAIA
傾向解説
東京ダ1400mを舞台に行われる根岸S。別定戦のステップレースのため、スプリンターからマイラーの実績馬が一堂に会するバラエティー豊かな重賞です。さらに、東京ダ1400mは日本のダートコースでは個性的な舞台。血統面を中心に、根岸Sのレース傾向を整理していきましょう。
JRAのダートコースは芝コースの内側にあるため、全体的に小回り、かつ短い直線が特徴的です。しかし、東京競馬場のダートコースは直線距離が501.6m、3角~ゴールの距離が900m強という他場よりもかなり広いコースレイアウトであり、その分他場よりも後半の持続力が重要な競馬場といえます。さらに、より前半のスピードが速い1400m以下のカテゴリーでは東京競馬場の特殊性が際立っており、前走距離別成績で距離短縮組が圧倒的な成績を収めています。前走距離に限らず、1600m以上に実績がある馬、または東京ダ1400mに実績がある馬が狙い目です。
距離延長【2-2-1-40】勝率4.4%/連対率8.9%/複勝率11.1%/単回収率15%/複回収率30%
同距離【1-4-4-55】勝率1.6%/連対率7.8%/複勝率14.1%/単回収率17%/複回収率36%
距離短縮【7-4-5-31】勝率14.9%/連対率23.4%/複勝率34.0%/単回収率81%/複回収率105%
また、JRAのダート重賞は前走重賞組が強いというのが共通の傾向。2023年のJRA重賞139レースのうち、芝競走は114レース、ダート競走は15レース、障害競走は10レース。ダート路線は地方交流重賞と分散してはいるものの、出走可能頭数を考えれば重賞に出走するハードル自体が芝とは比べ物にならないほど高いことがわかります。そのため、JRAのダート重賞は安定してメンバーが集まりやすく、レース格と実力が相関しやすい路線というわけです。
条件戦【0-0-0-5】勝率0%/連対率0%/複勝率0%/単回収率0%/複回収率0%
OP特別【0-4-5-50】勝率0%/連対率6.8%/複勝率15.3%/単回収率0%/複回収率37%
重賞【9-5-5-45】勝率14.1%/連対率21.9%/複勝率29.7%/単回収率70%/複回収率92%
地方【1-1-0-26】勝率3.6%/連対率7.1%/複勝率7.1%/単回収率41%/複回収率20%
海外【0-0-0-1】勝率0%/連対率0%/複勝率0%/単回収率0%/複回収率0%
血統面ではフォーティナイナーやStorm Catといった北米のスピード血統が有力。後半の持続力が重要とはいえ、それはダート1400mでの相対的な特徴。ダート短距離戦のペースに対応できるスピードと中距離に対応できる末脚の両方が必要なため、スピード血統ながらマイル以上でも実績を残す馬が理想といえるでしょう。ちなみに、過去10年の勝ち馬のうち、4頭はフォーティナイナー、5頭はStorm Catの血を3代以内に内包していました。
フォーティナイナー【3-0-1-2】勝率50.0%/連対率50.0%/複勝率66.7%/単回収率261%/複回収率115%
Storm Cat【4-1-0-6】勝率36.4%/連対率45.5%/複勝率45.5%/単回収率155%/複回収率118%
血統解説
・エンペラーワケア
Storm Catの3×3を持つロードカナロア産駒。ダート5戦4勝でOP入りを果たし、今回が重賞初挑戦となります。時計ベースでは今回のメンバーに入っても十分に上位争い可能な素質馬。ただ、3勝クラスからの昇級戦、かつ初の東京コースと課題は多く、1番人気ではなかなか買いづらい一頭です。
・サンライズフレイム
母マストバイアイテムはダ1200m以下3勝のスプリンターで、本馬の兄にはドライスタウト(2021年全日本2歳優駿)など活躍馬多数。Storm Cat系ドレフォン産駒の本馬も6戦5勝と素晴らしい成績を挙げており、末脚の鋭さから水準以上の東京ダ1400m適性も見込めそうです。ただ、本馬も今回が重賞初挑戦で、前走は京都ダ1400m。出遅れ癖もあるため、過大評価は禁物です。
・タガノビューティー
本馬もStorm Cat系のヘニーヒューズ産駒ですが、母父スペシャルウィークの影響も強く、東京コースを得意とするストライド走法の持続力型マイラーです。重賞勝ちはないものの、根岸Sでは一昨年3着、昨年4着と堅実な走りを見せており、7歳馬ながら前走の武蔵野S(東京ダ1600m)で2着。血統、実績面ともにレース傾向にピッタリな一頭です。
ライタープロフィール
坂上明大
1992年生まれ、岐阜県出身。元競馬専門紙トラックマン(栗東)。2019年より競馬情報誌サラブレにて「種牡馬のトリセツ」「新馬戦勝ち馬全頭Check!」などの連載をスタートさせ、生駒永観氏と共同執筆で『血統のトリセツ』(KADOKAWA)を上梓。2023年11月には本島修司氏との共同執筆で『競馬の最高戦略書 予想生産性を上げる人の取捨選択の技術』(主婦の友社)を出版。現在はYouTubeチャンネル『競馬オタク』を中心に活動し、パドック解説や番組出演、映像制作、Webメディアでの連載もこなす。
《関連記事》
・【根岸S】武蔵野S組が10年で4勝と好相性 注目はタガノビューティー、4連勝中サンライズフレイムにも魅力あり
・【根岸S】過去10年で差し追込9勝、武蔵野S組4勝 東京巧者タガノビューティーを推奨
・【根岸S】過去10年のレース結果一覧
おすすめ記事