【ジャパンC】過去10年の好走馬28頭がサンデーサイレンス内包馬 日本の主流血統が狙い目

坂上明大

ジャパンカップの有力血統,ⒸSPAIA

ⒸSPAIA

傾向解説

国内GⅠ馬のみならず、海外GⅠ馬や地方所属馬など多種多様な顔ぶれの2023年ジャパンC。ディープインパクト、キングカメハメハ時代が終わり、種牡馬のラインナップも実にバラエティに富んでいます。本記事では血統面を中心に、ジャパンCのレース傾向を整理していきます。

大前提として把握しておく必要があるのは、東京芝2400mは日本競馬のド真ん中に位置づけられるコースであるということ。日本競馬が芝1600~2500mを中心に形成されていることはGⅠの数や賞金額からも明白で、特に東京競馬場に代表されるような直線の長いコースが日本の主流と呼べる舞台です。そしてそれは競走馬の生産自体が強い芝中距離馬をつくることをメインテーマにしていることを意味し、層が厚いがゆえに世代交代のスパンが短いこともメインカテゴリーらしい特徴といえるでしょう。

そのため、過去10年のジャパンCでは6歳以上での好走が2013年3着馬トーセンジョーダン(当時7歳)の1回のみ。年齢別成績は、4歳>5歳>3歳>>>6歳以上となっています。また、主流条件らしく単勝オッズ30倍以上での好走も同馬のみという点も大きな特徴です。

年齢別成績(過去10年/単勝29.9倍以下),ⒸSPAIA


<年齢別成績(過去10年/単勝29.9倍以下)>
3歳【1-4-2-12】勝率5.3%/連対率26.3%/複勝率36.8%/単回収率7%/複回収率73%
4歳【5-3-3-12】勝率21.7%/連対率34.8%/複勝率47.8%/単回収率111%/複回収率87%
5歳【4-3-4-12】勝率17.4%/連対率30.4%/複勝率47.8%/単回収率109%/複回収率110%
6歳以上【0-0-0-5】勝率0%/連対率0%/複勝率0%/単回収率0%/複回収率0%

血統面においても日本の主流血統、つまりはサンデーサイレンス系の好成績が目立ちます。世代がさらに進んだ現代においては父系にこだわる必要はありませんが、過去10年の好走馬のうち、サンデーサイレンス内包馬が28頭というデータはなかなかインパクトがあります。

サンデーサイレンスキングカメハメハを中心に日本的な血統構成の馬を素直に狙うのがジャパンCであり、主流条件での馬券戦略といえるでしょう。ちなみに、日本的な血統構成を乱暴にまとめてしまえば「北米血統2~3:欧州血統1~2」のようなイメージです。

父系別成績(過去10年/5歳以下/単勝29.9倍以下),ⒸSPAIA


<父系別成績(過去10年/5歳以下/単勝29.9倍以下)>
サンデーサイレンス系【6-8-7-22】勝率14.0%/連対率32.6%/複勝率48.8%/単回収率81%/複回収率108%
非サンデーサイレンス系【4-2-2-14】勝率18.2%/連対率27.3%/複勝率36.4%/単回収率77%/複回収率56%


血統解説

・イクイノックス
母シャトーブランシュは2015年マーメイドSの勝ち馬で、本馬の半兄には2021年ラジオNIKKEI賞勝ち馬ヴァイスメテオールがいます。父にキタサンブラックを配し、母父キングヘイローの部分だけが瞬発力を担っているような形。Lyphardの血も5・5×4で継続しており、若駒時のキレキレのイメージよりもバランスの良い万能型という評価が正しいでしょう。言わずと知れた世界最強馬であり、今が旬の4歳馬でもあります。天皇賞(秋)の反動さえなければ、勝ち負け濃厚の一頭です。

・リバティアイランド
母ヤンキーローズは2016年スプリングチャンピオンSなどGⅠ・2勝の活躍馬で、母母CondesaarはMonroe≒Sex Appealの2×3を持ちます。2018年優勝馬アーモンドアイとは父父にキングカメハメハを持つ点、Sex Appealの血を増幅している点が共通し、特に本馬はオーストラリア産馬の母の仔らしく筋肉量豊富で、スピードに優れています。ただ、Kingmambo+Robertoを持つ少々硬めの体質。距離的にも芝1600~2000mがベストではないでしょうか。

・ドウデュース
母ダストアンドダイヤモンズはダート短距離の北米重賞勝ち馬で、血統構成はほぼ北米血脈で固められた形。父ハーツクライにスピードを与えた典型的な成功パターンで、上位人気馬では最も日本的な血統構成と言えるのではないでしょうか。前走はイクイノックスをマークする形で脚を使いましたが、タメれば爆発的な末脚を使えることは日本ダービーで証明済み。距離延長での一変には要注意です。

2023年ジャパンカップの有力馬の血統と評価,ⒸSPAIA


ライタープロフィール
坂上明大
1992年生まれ、岐阜県出身。元競馬専門紙トラックマン(栗東)。2019年より競馬情報誌サラブレにて「種牡馬のトリセツ」「新馬戦勝ち馬全頭Check!」などの連載をスタートさせ、生駒永観氏と共同執筆で『血統のトリセツ』(KADOKAWA)を上梓。現在はYouTubeチャンネル『競馬オタク』を中心に活動し、パドック解説や番組出演、映像制作、Webメディアでの連載もこなす。

《関連記事》
【ジャパンC】イクイノックスは枠順次第で消し ハイブリッド式消去法
【ジャパンC】打倒イクイノックスはどの馬か リバティアイランド、ドウデュース、タイトルホルダーを徹底比較
【ジャパンC】過去10年のレース結果一覧

おすすめ記事