【京都金杯】ともに斤量は55キロ ハンデに恵まれた穴馬2頭とは?

坂上明大

イメージ画像

ⒸSPAIA

トラックバイアスに反した2頭

2021年、関西での最初のJRA重賞・京都金杯。今年は中京芝1600mで行われるため、例年のような内々の先行馬が好走する傾向は変わってきそうだ。さらに、変則開催により昨年末はトラックバイアスの影響も大きかった。巻き返しが期待できる穴馬を探していきたい。

※記事内の個別ラップは筆者が独自に計測したものであり、公式発表の時計ではありません。

【富士S】
スマイルカナとシーズンズギフトが競り合って前後半3Fは33.8-36.0、前傾2.2秒の超ハイペース。ただ、後続はついていかず、3番手以降は34.7-35.1の前傾0.4秒でやや速めといったところか。また、少々馬場が荒れてきており、一日通して外差しが決まってもいた。本レースも上がり3位タイまでの4頭が上位を独占しており「外後有利」のレースと見る。

3着馬ケイアイノーテックは「外追」の流れに乗った競馬。展開が恵まれた感は否めない。

5着馬タイセイビジョン、9着馬サトノアーサーは内枠から荒れた内々を走り、直線も外に出せず。展開不利での敗戦のため、十分に巻き返しが期待できる。タイセイビジョンはAureoleを7×6でクロスする臆病な馬なため、外枠が理想。

富士ステークストラックバイアス

上位馬は1600mが忙しい?

【キャピタルS】
ラチ沿いは相変わらず荒れていたが、全馬内を避けた競馬。ペースも前後半3F34.6-35.0の引き締まった流れで馬場や展開によるバイアスはなし。

1着馬ピースワンパラディは序盤から押して行って好位からの競馬。直線もジャングルポケット産駒らしい重厚な切れ味で5勝目を挙げた。1600mは少々忙しいが、地力の高さで押し切った印象だ。

2着馬ロードマイウェイは後方待機からの大外一気。上がり3Fは2位に0.5秒差をつける33.7秒で、実績馬らしい素晴らしい末脚を見せた。ただ、本馬も1600mは少々忙しい印象だけに、末脚が生きる展開が理想だ。

3着馬ミラアイトーンは2番手から渋太い粘り脚。芝1600m以上では大崩れがない。

5着馬テーオービクトリーは後方待機から上がり3F2位の末脚。ただ、ラスト1Fの時計比較では1、2着馬との差を感じる内容であった。

好センスでの勝利も…

【リゲルS】
前後半3F35.6-33.6の後傾2.0秒。上がり3F3位以内馬が1頭も馬券圏内に届かなかった通り、「前有利」の緩い流れであった。ただ、翌週にトリプルエースが制したサンタクロースHよりも勝ち時計が遅い点が少々気になる。同レースは3番手で前半3F35.4秒、前半5F58.4秒と本レースよりやや速めの流れではあったが、3歳牡馬で56キロを背負ったトリプルエースに0.5秒遅れを取る形。含水率もクッション値も同程度であっただけに、時計面からは強調できない一戦であった。

1着馬シュリは先団馬群で脚をため、直線半ばで抜け出すきれいな競馬。レースセンスのよさは感じるが、重賞クラスで威張れるようなパフォーマンスではなかったか。

3着馬レッドガランは終始シュリの後ろにつけ、上がり3Fも同タイム。同斤量の今回は逆転があっても驚けない。

8着馬ラセットはラチ沿いからの追い込み。ただ、連続開催のダメージが残っており、ラチから2~3頭分は1日通して失速が目立っていた。前有利の展開も向かず、展開不利が明確な敗戦であった。

斤量に恵まれた2頭

前走が20キロ増で好時計をマークしたトリプルエース。55キロならここでも十分に通用するだろう。展開に左右される脚質ではあるが、ラセットも55キロで巻き返し可能だ。

注目馬:トリプルエース、ラセット

ライタープロフィール
坂上明大
元競馬専門紙トラックマン。『YouTubeチャンネル 競馬オタク(チャンネル登録者40000人強)』主宰。著書『血統のトリセツ』。血統や馬体、走法、ラップなどからサラブレッドの本質を追求する。


《関連記事》
【中山金杯】ハイブリッド式消去法で上位人気馬は全滅危機 明け4歳はやはり低レベル?
【京都金杯】「500キロ以上の大型馬」「前走1400m」「前走後方」など 中京マイルで覚えておきたいデータとは
年度代表馬はどっち? コントレイルとアーモンドアイの2020年をデータで振り返る

おすすめ記事