持ちタイムで見抜く! 編集部の推奨馬 3月11日 京成盃グランドマイラーズ

2025-03-11 12:00:25SPAIA編集部
イメージ画像,ⒸSPAIA

ⒸSPAIA

持ちタイムを参考に有力馬を見抜く

ここでは船橋11R・京成盃グランドマイラーズ(S1)出走メンバーの『持ちタイム上位馬』を公開! 記録を参考にPick Upした推奨馬を紹介します。ぜひ予想の参考にお役立てください。

船橋競馬場11R(ダ1600m)持ちタイム上位馬

1位 ギガキング 1:39.5 重
24年03月 京成盃グランドマイラーズ(S2)(OP)(4上) 1/10着 4-4-3-3


2位 リンゾウチャネル 1:39.7 良
20年06月 京成盃グランドマイラーズ(S3)(OP)(4上) 4/10着 1-1-1-1


3位 フォーヴィスム 1:40.6 重
24年03月 京成盃グランドマイラーズ(S2)(OP)(4上) 4/10着 1-1-1-1


4位 ムエックス 1:41.6 重
24年07月 海ほたる特別(A2) 1/6着 2-2-2-2


参考記録 ムエックス  1:53.0 良(船橋1800m)
25年1月 報知グランプリカップ 2/14着 4-4-4-4


参考記録 ビヨンドザファザー 1:34.9 稍(東京1600m)
22年10月 神無月S 2/16着 14-13



近走成績をチェックする↓
京成盃グランドマイラーズ(S1)

編集部 Pick Up

・ムエックス
南関転入後はマイルで8戦7勝、2着1回の超安定型。当該舞台の持ち時計は上位と比べてやや劣るが、これはA2以下と格の落ちるクラスでの記録しかないという事情もある。実際、前走の報知グランプリカップ(船橋1800m)では1600m地点を1:40.1で通過しており、時計の伸びしろは十分だ。相手関係にしても、マイルで敗れたのはJpnⅢを制したスマイルウィのみであり、2走前には川崎マイラーズで5馬身差の圧勝。能力上位であることは間違いない。得意距離のここは崩れない。

穴馬候補を一頭あげるなら転入初戦のビヨンドザファザー。JRA時代は左回りを得意としており、東京マイルではオープン含む2勝の実績がある。東京マイルの持ちタイムは1:34.9と非常に速く、得意とする左回りで時計勝負になれば一発あってもおかしくない。


※編集部 Pick Up 馬とは?
持ちタイム上位馬について、持ちタイム記録時の状況(馬場/着順/脚質/日付)を鑑み、比較する「相対評価」から浮上した馬を推奨しています。

VIPコース、初回14日間無料トライアル実施中!

有料会員なら他の有料記事も見放題! 最安値は月額800円、毎週専門誌を購入するよりはるかにお得です。現在、初回14日間無料トライアル実施中。ぜひ、この機会にご検討ください。

【VIPコースの詳細を見る】