SPAIA編集部

ⒸSPAIA
斤量減の関西馬
11月13日に行われる武蔵野S(GⅢ・ダート1600m)。3週間後のチャンピオンズCに向けた前哨戦であると同時に、ここを獲りに来た東京巧者たちが集結する一戦。AI予想エンジンKAIBAはこのレースをどう予想したのだろうか。
本命はブルベアイリーデ。過去10年では関西馬が8勝と強さを見せているが、中でもブルベアイリーデは単複回収率がともに110%超の好データを4つ持ち合わせている。
前走は福永祐一騎手が騎乗していたが、今回は丸山元気騎手が騎乗する。関西馬が「乗り替わり」で臨む場合は単回収率111%、複回収率117%。「美浦所属騎手」だった場合はさらに回収率が上昇する。
「鹿毛」の関西馬は単回収率174%、複回収率126%、ダメ押しに、前走より斤量1〜1.5kg減の馬は単回収率288%、複回収率179%という高回収率のデータも。過去5戦して2勝、2着1回と得意の東京ダート1600mで重賞初制覇なるのか、注目したい。
AI予想エンジンKAIBA
◎ブルベアイリーデ
◯タガノビューティー
▲レピアーウィット
△スマッシャー
×オメガレインボー
《KAIBAとは?》
独自に開発した競馬予想AIエンジンである。過去数十年分のレース結果、競走馬、騎手、調教師、コース情報やタイム、天気や馬場状態など、ありとあらゆるレースに関する膨大な情報をAIが自動で学習し、予想をする。これらの予想を元に、回収率を重視した買い目、的中率を重視した買い目を推奨する。
《関連記事》
・【エリザベス女王杯】レイパパレにはやはり1ハロン長い? 参考レース分析からの注目馬は
・【エリザベス女王杯】1番人気苦戦、下半期牝馬決戦の歴史 GⅠ史に残る大波乱とスノーフェアリーの連覇
・【エリザベス女王杯】ソダシ不在で「紅紅決着」に一票!? ウイン2頭「消し」で波乱の目も
おすすめ記事
関連ニュース
-
【武蔵野S】「前走0.3秒差以上で勝利」「戸崎圭太騎手」 AIは4連勝中レモンポップの勢いを信頼
-
【AI予想回顧】エリザベス女王杯は10番人気アカイイトが快勝 本命が勝利したデイリー杯2歳Sなど4重賞の予想結果は?
-
【エリザベス女王杯】「前走オールカマー組」は勝率28.6%、単回収率314% AIの本命はレイパパレ
-
【根岸S】東京ダート1400mでは4戦4勝 AIはレモンポップの能力を信頼
-
【府中牝馬S】「前走1着×関西馬」「中4〜8週」など好データが揃う AIの本命は重賞初制覇を狙うライティア
-
【エリザベス女王杯】「前走秋華賞×3番人気以内」なら連対率50.0% AIは3歳馬スタニングローズの古馬撃破に期待