【平安S】道悪の中京ダート1900mで単回収率624% 本命はジャスタウェイ産駒のマスターフェンサー

SPAIA編集部

中京ダート1900mジャスタウェイ産駒の成績(過去3年)

ⒸSPAIA

JRA重賞初制覇へ

5月22日(土)に中京競馬場で行われる平安S(GⅢ・ダート1900m)。近年は交流重賞で活躍している実績馬が結果を残し、その後さらに飛躍している傾向が見られることからも目が離せない一戦となりそうだ。AI予想エンジンKAIBAはこのレースをどう予想したのか、見ていこう。

中京ダート1900mジャスタウェイ産駒の成績(過去3年)


本命はマスターフェンサー。過去3年の中京ダート1900m戦におけるジャスタウェイ産駒の成績を見ると【5-3-1-12】、勝率23.8%、単回収率178%、複回収率112%と好結果を残している。

さらに稍重〜不良馬場においては5戦2勝、単回収率624%、複回収率174%とさらに上昇。週中は連日雨が続き、金曜日の正午時点で70mmの雨量を計測しており、道悪でのレースになることは間違いなさそう。3歳時にはケンタッキーダービーに挑戦するなど早くから期待され、交流重賞3勝をあげている実績馬がJRAの舞台で初重賞を狙う。

AI予想エンジンKAIBA
◎マスターフェンサー
○サトノギャロス
▲オーヴェルニュ
△ロードブレス
×ヴェルテックス

《KAIBAとは?》
独自に開発した競馬予想AIエンジンである。過去数十年分のレース結果、競走馬、騎手、調教師、コース情報やタイム、天気や馬場状態など、ありとあらゆるレースに関する膨大な情報をAIが自動で学習し、予想をする。これらの予想を元に、回収率を重視した買い目、的中率を重視した買い目を推奨する。


《関連記事》
【オークス】鍵は「内枠とキレ」、ソダシは父の血が不安要素 東大HCが東京芝2400mを徹底検証
【オークス】ソダシが引っかかる2つの「勝率0%」データとは? 1着狙いならアールドヴィーヴル
【オークス】ソダシは「信頼できる」桜花賞馬 忘れな草賞、フローラS組の好走パターンは?

おすすめ記事